学会参加者へのご案内

1. 開催方式

今大会は、以下の日程でWeb(zoom)上にて開催いたします。
会期中、学会賞受賞記念講演を除き、原則全てのプログラムはライブ配信されます。オンデマンド配信はありませんので、あらかじめご了承ください。
参加用のURLは、オンラインにて事前参加頂いた方のメールアドレスに個別にお送りいたします。当日は、参加用URLをクリックしてご参加下さい。
ライブ配信講演の視聴にあたり、事前にzoomアプリのダウンロードを推奨いたします。zoom公式サイト(https://zoom.us/download)から、アプリをダウンロードしてください。

 

2. 学会参加について

事前参加登録期間:2020年9月23日(水)〜11月12日(木)
以下の参加申し込みフォームより登録をお願いいたします。
https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/tabunka27th/tabunka27/
※事前登録は締切りました

日時:2020年11月14日(土) 9:00〜20:00
   2020年11月15日(日) 9:00〜17:50
場所:Web開催(zoom)
※参加費の領収証は抄録発送時(11月初め)に同封いたします
※抄録集は、11月10日(水)までに事前参加申し込みを頂ければ学会当日までにご郵送が可能です。当日はpdfであれば閲覧は可能です

 

3. 参加費

【会員】
医    師:10,000円(医師免許を有する大学院生も含みます)
医師以外の方: 5,000円
学生・当事者: 1,000円

 

【非会員】※会員参加費に抄録集代1,000円を追加します。
医    師:11,000円(医師免許を有する大学院生も含みます・抄録集代含)
医師以外の方: 6,000円(抄録集代含)
学生・当事者: 2,000円(抄録集代含)

※参加登録後のキャンセルは一切受付けておりません。ご了承下さい

 

4.単位取得について

本学会において、対象となる講座を視聴された参加者には以下の単位認定が認められております。

◆日本精神神経学会専門医更新単位B群
事前申し込みの際に、精神神経学会専門医番号のご記入が必要です。
対象:
・特別講演1 「歴史から紐解くwithコロナ時代の遠隔医療の可能性」
 11月14日(土) 11:20 – 12:20  zoom B会場
・シンポジウムC 「Regional Youth Symposium on Mental Health Promotion in the COVID-19 Era」
 11月15日(日) 13:30 – 15:30  zoom B会場

単位数:合計3単位

取得ご希望の方は、当日、対象講演をzoomで視聴してください。
メールアドレスでのログイン情報から受講実態を把握し、学会終了後に事務局から受講者リストを日本精神神経学会に提出します。
日本精神神経学会で確認後、参加者に単位付与手続きが行われます。

 

※開催方式の変更のため、日本医師会認定産業医 産業医学研修会、日本臨床心理士資格における更新ポイントの単位認定はできなくなりました。あらかじめご了承頂きますようよろしくお願いいたします。

 

5. 留意事項

ご参加の際には、個人のプライバシーに配慮し、必ず守秘義務をお守りください。また、プログラムによって、守秘義務同意書面への記入をお願いする場合がございます。

 

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る